技術員【公共施設等の運転維持管理】
青葉苑(中城村)での勤務
ライフラインである県内の上下水道施設、ごみ処理施設等の運転維持管理を通して
快適な生活環境づくりに奉仕する技術集団です。
未経験スタートでも大歓迎です。技術は入社してから身に着けられます!安定して長く勤められる会社です。
20年以上勤務者100名以上活躍中!!
採用特設ページはこちらから♪
https://kounanshisetsukanri-agrearms.webagre.com/
↑県内全域に勤務地ございます!
仕事内容
仕事内容
公共施設(各市町村のごみ処理施設、上下水道施設等)の運転維持管理を行います。
住民の皆様になくてはならないライフラインを守るお仕事です。
◇管理
施設中央監視室で、スムーズに機械が運転しているか、
不具合が起きていないか管理を行います。不具合が起きた場合は現場へ駆けつけ対応します。作業に関しては必ず2人以上で行いますので不安なく作業できます。
◇点検・巡回
各施設内の機械点検や各市町村にあるポンプ場の巡回を行います。上下水道施設やごみ処理施設は止まってしまうと、住民の皆様のライフラインにすぐ影響をしてしまいます。そのライフラインを守ることが私たちの重要な使命です。
【未経験の方も安心!】
新入社員教育が充実しています。
[新入社員教育]
入社日から現場に潜む危険について教育しながら業務に携わって頂きます。
その半年後を目途に本社主体での新入社員教育を8日間行っています。
【資格取得支援制度あり!】
働きながら自己負担なくスキルアップできるように資格取得を支援しています。
全社員の保有する資格数は約4,800件。一人当たり平均12種類保有しています。
※資格例/電気工事士1種・2種、ボイラー技士、下水道処理施設管理技術者 等
募集情報
応募資格
●未経験者歓迎
●学歴・職歴・経験不問
●要普通自動車運転免許
※39歳以下 (省令3号-イ)
勤務地
給与
月給160,000円
+諸手当~
2年目の見込み年収【340万円】
内訳
《基本給 ・・・ 165,000円》※高卒2年目
《時間外手当・・26,000円》※20時間分
《通勤手当・・・15,000円》※片道15km
《その他手当・・22,000円》※交替・深夜・資格手当など
合計【給与228,000円】
【賞与670,000円】※支給実績による見込み
================
・試用期間: 6 ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
================
休日・休暇
●週休2日制、祝日、年末年始
※年間休日118~120日/年(年度による)
他、慶弔休暇あり
勤務時間
●8:30~17:30(月20.5日程の出勤です)
※月に7回程17:00~翌9:00勤務有
・平均所定労働時間(1ヶ月あたり): 165 時間
【勤務形態】
・固定時間制
待遇・福利厚生
・各種社会保険完備(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)
・定期昇給あり ※年1回
・賞与あり(基本給×4ヶ月)※支給実績による見込み
・退職金制度あり
・資格取得支援制度あり
テキスト代会社負担、合格後は報奨金支給、資格手当あり ※規定によります
・年次有給休暇の取得率80%以上 ※全国平均は約60%
・健康経営の実施(人間ドックの費用負担・ストレスチェック全員面談など)
・私傷病による入院治療費を年間20万円まで支給
・クラブ活動支援(活動費年間一人当たり10,000円助成)
・社宅および保養所あり
応募情報
応募方法
電話連絡またはメールにてご連絡の上、履歴書(写真貼付)持参又は郵送して下さい。
後日面接日時をご連絡致します。
================
電話番号: 0988777269
担当者: オオミネ
================
その他PR
「住民生活に即影響するライフラインを止めないため、24時間、365日。」
その使命を持つ私たちだからこそ『健康経営』に真剣です。
健康経営とは、従業員の健康を重要な経営資源と捉え積極的に従業員の健康増進に取り組む企業経営スタイルのことです。私たちは、止めることのできない重要な職責を負っていることから、従業員の健康を重要事項として考えております。
会社概要
企業名
興南施設管理 株式会社
住所
901-2131 沖縄県 浦添市 牧港1-60-6
電話番号
098-877-7269
事業内容
公共施設及び各種プラントの電気設備、機械設備等の運転維持管理
代表者
屋良 学
企業サイト
http://www.konan-sk.co.jp/